147 センター&リアマフラー交換
2016.03.23
147のマフラー交換です。
マフラーを交換するとレスポンスもよくなるし、見た目も変わるし、
何より音が最高になりますよね!

僕たちは、車内に響いてくる音が心地いいですが、パートナーの方は
不快に思っている人が多いはずです。
奥様の為に、少しでも車内に響く音量を軽減しようということで、マフラーのパイプに
インシュレーションラップを巻いてほしいとご依頼を受けました。
どれだけ効果があるかわかりませんが、やってみる価値ありです。
マフラー自体のパイプを2mmで製作すると(通常1.2か1.5mm)
音量が小さくなるので、それに近い感じになるかと期待します。


外で聞く分には、分かりにくいですが、
車内では確かに巻いている方が少しコモリ音が小さいような気がします。
パイプもそうですが、タイコの部分に巻いたのが効果的だったかもしれません。
ということは、タイコもパイプも3重ぐらい巻くともっと効果が出るのかもしれませんね。
マフラーを交換するとレスポンスもよくなるし、見た目も変わるし、
何より音が最高になりますよね!

僕たちは、車内に響いてくる音が心地いいですが、パートナーの方は
不快に思っている人が多いはずです。
奥様の為に、少しでも車内に響く音量を軽減しようということで、マフラーのパイプに
インシュレーションラップを巻いてほしいとご依頼を受けました。
どれだけ効果があるかわかりませんが、やってみる価値ありです。
マフラー自体のパイプを2mmで製作すると(通常1.2か1.5mm)
音量が小さくなるので、それに近い感じになるかと期待します。


外で聞く分には、分かりにくいですが、
車内では確かに巻いている方が少しコモリ音が小さいような気がします。
パイプもそうですが、タイコの部分に巻いたのが効果的だったかもしれません。
ということは、タイコもパイプも3重ぐらい巻くともっと効果が出るのかもしれませんね。
2016.03.23 10:09
|
