GTVワイパーモーター
2018.09.14
最近なぜか雨が多いですよね。

本日はGTV(916)のワイパーの間欠の故障車輌の

入庫です。

新品は廃番だし、あったとしてもすごく高価なので

今回は、ワイパーモーターを分解修理させて頂くことになりました。






傷がつかないようにカバーをして



ワイパーモーター&リンクロッドASSYです。

モーターのギア部分をばらします。



3本ある金属が間欠のとき電気が通る部分です。



このギアの側面の部分が金属になっており、そこにあの3本の

金属が接触します。そこが錆びたり、削りたりで電気が通らなくなり

間欠がおかしくなるのです。



綺麗に掃除します。



ギアもグリスアップして完成です。

これから雨の日も安心です。
2018.09.14 12:24 | 固定リンク | 整備・修理
アバルト124スパイダー
2018.09.03
本日はアバルト124スパイダー (ABARTH 124 SPIDER)の

エンジンオイル交換です。

当社で赤色のお客様は初めてで、少しテンション上がってしまいました。

イタリア車の赤はやっぱりオシャレですね。



今回お選びいただいたのは、

『 Moty’s 』

M111 5W-40 になります。



このオイルは本当にめちゃくちゃいいです。

1L 3,672円もするのに当社で皆さん普通に入れてくださいます。

リピート率はなんと90%近いです。

一度入れたらやめられなくなるので、入れるんだったら覚悟が必要です(笑)



エンジンオイルは、車の血液みたいなもんですもんね。

エンジンの為を思ったら安いもんです。



エンジンの廻りも良くなって快調です。

T様ご来店ありがとうございました。
2018.09.03 10:33 | 固定リンク | 整備・修理
ユニコルセって・・・
2018.08.30
147のエンジンがやっと届きました。



ナンバーなしのレース車輌のエンジン積み替えで~す。




よく、

『ユニコルセさんってレースメンテがメインなんでしょ?』

『僕の車なんか、普通の車なので...』

『レースメンテ屋さんってなんか敷居が高くて…。』

と言われます。

当社は、約99%が一般車両のメンテナンスです。

残りの約1%がレース車輌のメンテナンスです。

レーシングカーって目立ちますし、長い間預かっている

ことが多いので、お店の外から見るとそう思われがちですが

ほんの1%です。

細かく言うと1%もないです。

じゃなぜ1%もないレースメンテをし続けるのか。

それはたった1%未満のお客様のお陰で、沢山のことを知ることが

出来るのです。耐久レースとかまさにいい例です。

ゴム類の部品は純正が一番いいとか、タイミングベルト関係は

OEM製品でもどこがいいとか、ドライブシャフトブーツは国産の

物に変更できるとか…。水回りはここをチェックするとか

話し出したらキリがありません。

一般車しかメンテナンスしていなかったら長い間時間をかけなきゃ

分からなかったことが1レースで分かったりします。

20年以上前、ルマン24時間レースの完走は

一般車の10万キロノーメンテナンス走行に

匹敵すると言われてました。そう思うとレースってすごいですよね。

あと、レースメンテをしているお店のほとんどに言えるのですが、

普通の車屋さんにはないような加工機があったりするので、

細かい部品や簡単なものはチャチャッと作ってしまうことが出来ます。

もちろん溶接も。

自社で製作できなければ、切削加工の外注先も沢山ございます。

そこがレースメンテもやっている一般整備屋さんのいいところだと思います。

ですので、気にせず困ったことがございましたら、

ゆる~い感じでお気軽にお問い合わせください。

unicorse@unicorse.co.jp まで

久しぶりの長々ブログでした。
2018.08.30 12:03 | 固定リンク | 整備・修理
ABARTH PUNTO EVO
2018.08.30
アバルト プント エボ が入庫いたしました。



新規のお客様で、左側の窓が落ちしまったと。

ウィンドウレギュレター&モーターASSYの交換です。



内張りを外していきます。PUNTOは隠しネジがあるので要注意。



お~、ワイヤーがグチャグチャですね。



本当はこんな感じになっていないとダメ。



新しいものに交換です。



K様ありがとうございました。また何か不具合ございましたら

いつでもご連絡くださいませ。




最近特にアバルトのお客様が増えてきました。

アバルト人気ですね。
2018.08.30 11:54 | 固定リンク | 整備・修理
156V6 2.5L メンテナンスを兼ねて
2018.07.15
本日は156V6 2.5L のメンテナンスを兼ねて

モディファイしまーす



156に多いフロントの足回りからの異音。

コトコト音です。

スタビライザーのブッシュがへたって音が出ていることがすごく多いです。

純正だとスタビライザーごとの交換ですが、OEM品でブッシュだけでも手に入ります。

サブフレームを外して




ここで一時中断。

めっちゃ汚いのでお掃除。


そして再塗装。


アーム類も取り付け、スタビライザーのブッシュも変えて

サブフレームに取り付け。





156系は必ずと言っていいほどパワステラックのカシメからオイルが滲んでます。

サブフレームを付ける前にパーツクリーナーできれいに拭いて、外側からシールします。



次に足回り交換です。

どうせ交換するなら、STのサスペンションへ

変更します。

金額もさほど変わりませんし、少し車高も下がります。

車高調=硬い と思われている方は多いはず。

今どきの車高調はガチガチにはなりませんよ~。

乗り心地も悪くならず適度にロールも抑え運動性能が上がって

運転がさらに楽しくなりますよ~。





当社では、V6にSTに付属されているスプリングをそのまま組むと柔らかいので

フロントのみ2kgバネレートを上げます。

基本海外メーカーの車高調は一番売れているモデル(4気筒用)でセッティング

されていることが多いです。

次はブレーキ。

V6系には小さすぎるブレーキ。

bremboの専用キットに交換です。







ローター径がΦ285⇒Φ305のドリルド

キャリパーは片側押し1pod⇒対向4pod

どうせメンテナンスするなら、レベルアップするのもいいのではないでしょうか。

更に愛着も湧いてカーライフが楽しくなります。




大阪府豊中市でもうすぐ20年アルファロメオとフィアットのメンテナンス会社

ユニコルセ。
2018.07.15 22:12 | 固定リンク | 整備・修理

- CafeNote -